今年もノート・手帳は紆余曲折を経てきた。トラベラーズノートに手を出して地味に挫折したり、ほぼ日weeks買って無用の長物と化させたり、「デジタルに寄せるのがいいんじゃね?」と言って行動記録(エセCBT)以外は紙を放棄したりといろいろあった。
ここにきて「やっぱ紙じゃない?」という気持ちになっている。スケジュールは家族と共有する必要があるので引き続きtime treeを利用していくが、アナログの良さがあるってか、結局アナログ世代なんすよジャストフォーティー、と思ったり。パラパラすれば常にすべてが目に入る状況というのは、結構脳へダイレクトに指令を送ったりするよなあと思う最近。
ということで、ノート、手帳を見直そうと思い、第3回会議を行った。その内容を、今回は整理しておきたい。
□ 現状
今は使っているノートは次の三冊。
■ 行動記録(エセCBT)
訪問看護に来てくれる看護師さんと主治医の先生がチェックをしてくれる。一番大事なノート。プチジャーナリングもしてたり。
■ 短歌ノート
短歌は出先ではiPhoneのメモ帳アプリで作ったりもするのだが、推敲するときに紙の方がよかったりする。というか、どっちがいいとか無いかな。でも家にいる時には紙の方がラクなのでそうしている。
■ 雑記帳
これはネタになるようなこと、調べたことを簡易的に書いたりするが、感情や考えたこと、to do や日記のようなものは書いていない。
◯ 考えたいこと
これで4月から4ヶ月やってきて、少し思うところが出てきた。
これらだけで生活にただちに不便があるわけではないが、いろいろ考えるべきことがあるので一つ一つ整理していきたい。
⚫︎書きたいことがもっとある
次項で掘り下げるが、主にはXやブルスコでFFが増えてきて闇に染まったポストをできなくなってきたので、そうした感情を吐き出したいというのがあった。そのほかにもあるので次項で。
⚫︎to do 管理がガバガバ
to do 管理するほどやることないかと思いきや、もっと家事🔥を頑張りたいと思い、というか日々が怠惰すぎるので見直したいと思い。
⚫︎ブログの更新を頑張りたい
ネタを探してまでブログを更新することはあまり無いのだけれど、もうちょい頑張りたい気もするのでネタを育てたい
⚫︎YouTubeチャンネルを始めたい
再生数一桁とかの見る人が「この人何をモチベーションに動画更新しているんだろう」と思われるようなYouTubeチャンネルを始めたい。YouTubeはブログよりしっかりネタを練らないといけない気がするので、普段の生活からヒントを得たり思いついたことを書いておきたい。
ということで手帳会議siteikuよ。
□ ノートに書きたいこと
前項で触れた内容とかぶるが、まとめてみる。
■ 行動記録(エセCBT) ■ 短歌ノート
すでに存在する。
■ 吐き出し
Xやブルスコに書くのが憚られるような気持ちを書きたい。具体的には例えば「死にたい」と100個書くとか。いやそれは極端だけど。あと言いたくなった何かへの悪口とかを飲み込むために書きたい。
■ 気づいたこと
小さいことでいい。たとえば花が最多とか。
■ ジャーナリング
ジャーナリングのようなことは行動記録でも行っているが、毎日何かしら自分の頭の中を書き出すという作業を試しにやってみたい。
■ 思いついたこと
なんでも。調べたこと、ちょっとしたメモ、気になった歌詞、面白かったYouTubeなど。
■ ブログとかYouTubeのネタ
芽の段階のものを育てたい。
■ 長犬の余生
いつ死ぬかわからない年齢になってきたので、記録をつけたいかなと思った。写真なども。ただ、毎日変わらんので書くことはない。
■ 物欲整理
物欲はノートに書くだけで満足するのではないかという試み。
■ to do管理
毎日を怠惰に過ごしすぎているので、やることを明確化して、1日の終わりに「ああ今日も無駄だった」と思う日を少なくしたい。
■ ダイエッツ進捗
振り返って見た時「あはは」と思いたい。
■ ハビットトラッカー
NO MONEY DAYとか、運動とか、読書とか、習慣化したいorできてることの実現・維持に寄与するはず。
◯ 実現したいこと
ではノートや手帳を使うとして、どんなことを実現したいかをまとめていく。
⚫︎ できるだけ一元化したい
行動記録、短歌は分けた方がいい。(行動記録は見てもらうものだし、短歌ノートはスピード消費だから)
⚫︎ 1日1ページ手帳への憧れ
というかほぼ日をまた使いたい(過去仕事で使ってたことあり)。ほぼ日のトモエリバー愛してるのよねえ。だから方眼ノートはリピートしているわけで。
これをしかし、ただの方眼ノートに1日1ページ書こうとかすると書かないので日付などにより自分を律し、毎日何かしら書きたい。
⚫︎ to do をどうにかしたい
毎日が怠惰すぎる(しつこい)
⚫︎ ブログの定期的な更新、YouTubeチャンネルの開設を目論見たい
些細なことでもメモして育てたい
□ 思案
ということで、どうすればいいかを思案していく。
■ 行動記録&短歌以外、基本一元化
普段のことはすべてここに書く。短歌を書いても別にいい。
■ ネタ帳は別で必要
ネタのネタくらいの段階なら1日のページやメモページに書いてもいいけど、そこから発展させるのはネタ帳に分けた方がいい気がするので。
■ 長犬の余生
独立させたいけれど、書くこと別に無いんだよなあ。定期的に写真を撮っておきたいくらいで。
■ A5がいい
運動・買い物、土日のお出かけ以外の外出は1/2wだけなので、持ち歩きを考えなくて良い。それであれば、A5サイズが好きなのでA5にしたい。
■ to do なあ
一元化するのはなんでも書くノートになるので、to do を書いて開いておくのは危険。そして開きっぱなしにできない→見ない→やらない、になりそう。
と、思ったが、週間バーチカルのある手帳を用いれば、そのページを開いておけばよさげ……と思うけど、それも煩わしいよなあ。付箋の導入を検討。
デジタル管理は挫折(常に目に入っていないので)。
■ 買ったもの、欲しいもの
文字に書き起こすことで買ったことを意識する(金の面で)。欲しいものの名前や内容を書くことで冷静になる時間を設けれるかしらねえ。
◯ 結論
以上を踏まえた結論を書く。
⚫︎ 行動記録、短歌ノートは現状維持
困っていないのでこのままいく。行動記録はノンブルノート、短歌ノートはほぼ日の方眼ノートA5。
⚫︎ 一元化手帳には、ほぼ日手帳カズンavecを採用する
1日のページにはとにかくなんでも書く。あまり深く考えず、頭に浮かんだことや気持ち、何気ない行動、記録しておきたいこと、調べたこと、買ったもの、欲しいもの、とにかく何も禁止しない。ブログやYouTubeのネタも、芽の段階はこの手帳で深めるのもアリか。
⚫︎ ブログ&YouTube作業進捗用にほぼ日weeksを用いる
唐突だが。買ったままほぼ何も使っていなかったほぼ日weeksをここで再登場させ、使う。普段のいろんな書き出しから自由になったノートに進捗などを書くことで、積み重なっていることを実感として持っておきたい。人から見られてもいいような。
⚫︎ なんでもノートは温存
ネタを育てたり計画を立てたりする段階のことを各ノートとして、今もうすら使っているほぼ日の方眼ノートA5(短歌のとは別)を温存する。出番は少なくなる。
⚫︎ 長犬の余生は写真を撮っておけば良い
食事管理や介護が必要になった時、別でノートを用意すればよく、現状では写真をたくさん撮っておけばそれでよい。
⚫︎ to do 管理はそれっぽい付箋を用意する
常に目に止めておきたいので、デジタルよりアナログに回帰。
□ 最終結論として、五冊!
ということで、行動記録(ノンブルノート)、短歌ノート(ほぼ日の方眼ノートA5その1)、そのほかのほぼすべて(ほぼ日手帳カズンavec)、発信活動進捗(ほぼ日手帳weeks)、最後の砦の雑記帳(ほぼ日の方眼ノートA5その2)という5冊を運用してみようと思う。全部をまとめることはやはりできなかったし、独立させたいことというのもあるものだよなというのが考えてみての実感。
とりあえずこの布陣でやってみて、続きそうだったら来年もほぼ日手帳カズンを採用していきたい。
はい、以上により、2024年第3回手帳・ノート会議を終わる。それぞれのノートの使い方については、またそのうち記事にするかもしれません。うまくいけば。ちゃんちゃん。
使用していく手帳、ノートは以下。
↓行動記録 ノンブルノート
↓短歌ノート(ほぼ日の方眼ノートA5 誰か来た)
↓ほぼ一元化手帳(ほぼ日手帳 カズンavec)
↓最後の砦雑記帳(ほぼ日の方眼ノートA5)
↓Xやってます
空が曇ってきたにょ。予報だと15時から雷⚡︎
— mah_ (@mah__ghost) 2024年8月8日
↓Blueskyが本拠地です
風邪は7割治ったかな。まだ全快にはあるなあ。
— mah_ (@assa-ghost.bsky.social) 2024-08-08T00:00:12.737Z