【週報】今週の読了本一言感想とリンク

今週は少し体調が悪くて&賞に出す短歌を考えたりして、あまり本を読めなかった。三冊。全て小説。

 

裏世界ピクニック ふたりの怪異探検ファイル

異世界で女の子が二人が危険な目にあいつつもいろいろ探索したりしていく。ネットロアを下敷きにしたストーリーで、怪異についての解釈も面白い。

- もう少し感想

【小説】裏世界ピクニック ふたりの怪異探検ファイル/ 宮澤伊織 - 世界は今日も簡単そうに回る

- amazonリンク

AX アックス / 伊坂幸太郎

殺し屋シリーズ第3作。マリアビートルのような疾走感はないが、視点がほぼ固定(前半は兜、後半は息子の克己)なので、じっくり読めるようになっている。家族小説、青春(やり直し)小説でもあり。

- もう少し感想

【小説】AX アックス / 伊坂幸太郎 - 世界は今日も簡単そうに回る

- amazonリンク

裏世界ピクニック2 果ての浜辺のリゾートナイト / 宮澤伊織

シリーズ第2作。実話怪談とネットロアを下敷きにした、裏世界での不可思議な戦い。後輩のカラテカが出てきて、人間関係が少し複雑になった分登場人物たちの心情が輪郭を帯びてきたり。第四話では話がぐぐっと進む。いや話が進むというより、これもまた輪郭が現れてくるというか、しかし不思議は深まるばかり。

- もう少し感想

【小説】裏世界ピクニック2 果ての浜辺のリゾートナイト / 宮澤伊織 - 世界は今日も簡単そうに回る

- amazonリンク

 

以上3作。
裏世界ピクニックは9作目までを全部読みたいのだが、実話怪談とネットロアに興味が無さすぎて、ぶっ通しで読むにはちょっと冗長みたいになってしまう(作品は悪くない)ので、週1で7週間かけて読むのがいい気がしてきた。

来週はもう少し本を読んでいきたいのだが、体調に拠ってしまうのが。