遠心分離機

文体の練習

2023-01-01から1年間の記事一覧

個人的 #2023年の本ベスト約10冊 に感想をつける

X(twitter)で「#2023年の本ベスト約10冊」というハッシュタグが流行っている。年末だからだ。ってそれは当たり前なんだけど。 で、便乗してツイートした小説たちについて、感想をつけてみたのがこの記事。

2020年ごろの入院で読んだ本とそのときの感想たち(再読含む)

2020年ごろの入院で読んでた本の記事を、以前のブログからサルベージしたもの。大量の書物。

サイコパスはお前か

年末って26日から31日までだから1週間も無くてすごく短い。だからクリスマスが終わってからの年納めの畳み掛け方は、他のどんな季節よりも勢いがある。 好きだ。 蛮族の地も一年で最大のかきいれどきで、アメ横も上中もカニばかり売っている。怪しい。吉池も…

休みの日が終わる(終わらない)

長い犬を飼っている。一昨日、2023年12月25日に17歳になった。Mダックスフントの寿命は大体12〜14年と言われているので、人間で言うともう100歳とか、そんな具合だ。ご老体なのだ。なので、人間だけで自由に旅行に行くということができない。預かってくれる…

今年出会ってよかった小説一位「恋に至る病」(斜線堂有紀)

美しすぎる稀代のシリアルキラーとその幼馴染を描いた作品「恋に至る病」(斜線堂有紀)についての素人考察。

無秩序な頭の中

空気が冷たい。午前6時半。新しい朝が来た。希望の朝だ。綺麗な紅葉の中でラジオ体操をする。ラジオ体操は、第1より第2が好きだ。ゴリラのポーズもよいし、動きがコミカルなものが多い。今日も身体全体を使って体操をする。凝った身体中の筋肉がほぐれていく…

天一の鍋は美味かった

今年最後の暖かい一日だ(多分)。来年の桜はきっと二月に咲くんだろう。来年。そう、もう2024年になる。2024年になるとすぐに誕生日が来て、わたしは40歳になる。四十にして惑わず。けど別に、孔子先生の無理難題に応える必要は別に無くて。 今日は特に何も…

one buy one free

小春日和どころか初夏。スウェットにカーディガンという12月にしては異例の出で立ちで外へ出たら、それでも暑くて驚いた。ダウン着ている人とか、茹るぞ確実に。 そして例によって例の如く、蛮族の地へ赴く。国立科学博物館で企画展示の和食展を鑑した。いき…

整いました

また暖かな一日。今年はもう冬は無いのだろうか。冬は好きな季節なので少し残念だ。もう少し気温が下がってこないと、あのシンとした透き通った朝はやってこない。 今朝は近所の有名な製麺所に生パスタ麺を買いに行った。すると余っていた生うどん麺を1キロ…

物見雄山

暖かい日だ。今朝はロボット掃除機が床掃除をしてくれるようになったので、そのほかの掃除に手をかけられてハッピーだった。もっと早く買って貰えばよかったなー。ちょいちょいあるけど、総じて大満足。 午前中、長犬を連れて病院へ行った。ここ数週間、外陰…

PPMPPP

ワイヤレスの小さいキーボードを購入した。小さいので使い心地はサイコー!とはならないけれど、これで出先でブログを更新できるし、もしまた入院してもブログが書けるってことで。トラックパッド付きのものを購入したが、iPad本体で操作した方が早いんじゃ…

太宰の凄みがここにある。森見登美彦編「奇想と微笑〜太宰治傑作選〜」

読書好きの誰もが驚く瞬間がある。「人間失格」を読んだときだ。この作品を読んだとき、誰もが思う。「これは自分のことが書いてある小説だ」と。 「人間失格」かなら離れた太宰の傑作選。

指紋

信頼のおける人と守られたスペースでゆったりと話をするのは心地好い。たとえそれが5分だとしても、それを糧に、また一週間生きていかなきゃなと思う。それの繰り返しで、まあ騙し騙し。 龍が如く7が面白い。ここ最近は牛沢の実況を見ている。最初に、龍が如…

nose blood

至って平和な、とりたてて憂慮の無い一日。朝は作業しようと思って5時に起きたのに、結局ずっとYouTubeを眺めていて終わった。アホすぎる。ただ眠いだけだ。そう眠い、今。Zoo。じゃないや、ZZZ。 昼食を食べにコメダに行った。コーヒーが580円ということで…

ド混雑に酔わされて

我が家もついにロボット掃除機を導入した。10年前に実家から余ってた安いロボット掃除機をもらい使っていたこともあるが、あまりのアホさに意味を感じず、結局人力で掃除機をかける運用に戻したという経緯がある。そこからの最新ロボット掃除機体験。スマホ…

師走の一日

すっきりしない天気だ。けど5時35分に起きて、犬の散歩行ってシリアルとヨーグルトを流し込んでラジオ体操に行った。いつもと同じ一日の始まり。暇すぎるし、主治医の先生に哲学やんわり薦められたこともあり、暇すぎるし、まあ本腰を入れて勉強してみよう…

無印良品のアクリルフォトフレームでトレス台を作った。

水彩を始めよう始めようと思って数ヶ月、夏前に画材だけ買って入院とかもあって放置していたのだけれど、いい加減始めないとなとYouTubeで初心者向けの動画を見始めた。 わたしは自分で絵が描けないので、人様のイラスト(といっても公式だけよ)や写真を元…

読書初心者に戻るけど、知ったかぶりで語りたい

読書初心者に戻る これまでの人生で、読書はしてきたつもりだった。22,3歳までは、読書にたくさんの時間を費やした。新書もあほほど読んだし、小説やエッセイもたくさん読んだ。江國香織や吉本ばななをなど、当時の女子大生の必修科目もクリアしてきたし、…

テンテコマイ(浅草橋)で食べてきた

先日、久しぶりに浅草橋のテンテコマイに串揚げを食べに行った。美味しい、楽しい、安い。かなりよい体験となるので、折に触れて食べに来ている。 テンテコマイへ! この日は文学フリマへ遊びに行った日で非常に疲れていたのだけれど、テンテコマイに行くと…

わたしがブログを書く理由(はてなブログ)

ブログを書くこと ということで、文フリではてなブログのブースにお邪魔したときに「わたしがブログを書く理由」という無料冊子ももらった。 これは、この題材で書かれたブログ記事から選りすぐりの文章が掲載されている。知っている名前もあれば、初めて見…

文学フリマ東京37に行ってきた

文学フリマ東京37に行ってきた 気候がようやく暦とマッチするようになった。少し寒いけれど、やっと進んだ季節に予定調和の安心感もある。浜松町からモノレールで東京流通センターへ向かう。尋常じゃない数の人たちが一つの場所を目指して列をなす。流れに沿…

読書初心者が入院中に読んだ本のまとめ(約40作)

入院中に読んだ本を、少しずつ書いていこうかと思ったのだけれど、思いの外暇なので、一挙に展開していくことにした。何度も読んだ本も含んでいる。 好きそうな本ばかり持って行ったので、まあ好きなんだ。 では書いていきます。感想はちゃんと書くと、しっ…

廃校した小学校の廃墟見学とうえの夏まつり行ってきた

あつい 下谷小学校廃校舎見学 台東区立下谷小とは 東京の廃墟 旧下谷小学校見学会 ・見学会日程 うえの夏まつり(第72回江戸趣味納涼大会) うえのなつまつりとは 開催日時 イベント 年に一度、美しくなる不忍池 なんとなく暇で持て余している人は あつい の…

博士の奮闘記「バッタを倒しにアフリカへ」(前野ウルド浩太郎)

おろかしい失敗 バッタを倒しにアフリカへ(前野ウルド浩太郎) ざっぱなあらすじ 読んでいくぞ 臨場感、ありすぎぃ! 意志、突破力、強すぎぃ! 限界の二者択一 限界突破 研究の持続性 現地民、スパゲッティ茹ですぎぃ! とにかく、ファーブル好きすぎぃ! …

深掘りしなくても十分さびしい「風の歌を聴け(村上春樹)」今更読んでいく

さびしすぎる小説「風の歌を聴け」の今更すぎるちょっとした考察。

風の歌を聴かせてくれよ

自問と自答を繰り返す。「幸せかい?」「定義による」「楽しいかい?」「場合による」頭の中で「かい?」と「よる」の応酬が続く。「好きなのかい?」「部分による」「さびしいかい?」「時間による」そして「かい?」と訊くべきことは無くなり、最後には「…